Netflixを利用してから1年が経過しました!
この記事ではNetflixを一年以上使い倒した感想と、サービスの特徴や強み、感じたデメリットなどを記事にしていきたいと思います。
まずは感想とnetflixの特徴を30秒で語る
Netflixは全世界で1億を超える会員数を誇る動画は配信サービス。日本では2015年9月からサービスが開始されました。
Netflixの特徴を一言で表すなら「海外映画・海外ドラマの質と量が圧倒的な動画配信サービス」ですね。反面国内ドラマ・アニメのコンテンツはhuluなどと比べると若干貧弱です。
Netflixは海外ドラマや映画を中心に見たい方にはうってつけの動画配信サービスとなっています。
私はNetflixでは海外ドラマを中心に楽しんでいますが、オリジナル作品も含めて作品数が膨大ですし、次々とコンテンツが投入されていくので、まじで時間が足りない。
また日本のドラマや映画でも「日本語字幕」が出るのが地味に嬉しいですね(*例えばアマゾンプライムビデオは日本語作品には字幕はでない)
俳優によっては滑舌が悪かったり、食洗機の音がうるさくてセリフが聞き取りづらいなんてシチュエーションってあるじゃないですか。日本語字幕に対応していると、そういった状況でも難なく作品を楽しめます。
まとめると
- 海外作品(ドラマ・映画など)を楽しみたいならものすごくオススメです!
- 国内作品が中心だったら、ぶっちゃけhuluのほうがオススメです。
といった感想になりますね。
ネットフリックスの料金プラン
ネットフリックスには「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の3つのプランがあります。
プラン | 月額 | 同時視聴可能人数 | 画質 |
---|---|---|---|
ベーシック | 800円 | 0人 | SD画質 |
スタンダード | 1,200円 | 2人 | HD画質 |
プレミアム | 1,800円 | 4人 | UHD画質(4K) |
どのプランがオススメ?
- スマホで一台でしかみないならベーシックプラン。
- テレビやパソコンでも見たいならスタンダードプランがオススメです。
- プレミアムは現状ではそこまでオススメできません。
私はスタンダードプランで契約しています。スマホでしか見ないんでしたらベーシックプランでも充分かとは思いますが、テレビで見るなら最低でもHD画質は合ったほうがいいです。
また同時視聴人数がベーシックは0人なのに対し、スタンダードが2人。プレミアムが4人となっています。後述しますがこの「同時視聴人数」は結構な節約ポイントになります。
一番高いプレミアムは4k画質に対応していますが、ぶっちゃけHD画質でも十分綺麗ですし、そもそも全ての作品が4Kに対応しているわけではありません。同時視聴数4人に惹かれないなら、現段階ではプレミアムプランにする必要はありません。高いしね。
どの期間も1ヶ月の無料体験期間があるので、気になった方はまず試してみましょう。キャンセルも途中からのプラン変更も拍子抜けするほど簡単です。
ネットフリックスをテレビで見るにはどの方法がオススメ?
ネットフリックスはスマホやパソコンで見ることができますが、やはりテレビの大画面で見たいですよね。
最近はテレビに「netflixボタン」なんてものが搭載しているものもありますが、そういった機能が搭載していないテレビで見たい場合は、amazon fire tv stickがオススメです。
利用にはアマゾンの会員登録が必要ですが、Netflixを見るだけならアマゾンのプライム会員になる必要はありません。
Fire TV Stickはテレビとwifi環境があればすぐにでも利用可能です。リモコンも付いてきますし動作もサクサクです。
私の家のテレビにはNetflixボタンが搭載されていますが、動作が遅いので使っていません。
Fire TV Stickのほうがあらゆる面でサクサクでストレスがありません。huluやDAZN、amebaTV等も見れますし、vod好きなら持っていて損はないガジェットです。
Netflixの強みと特徴
Netflixオリジナル作品が多い
Netflixの一番の強みは「Netflixオリジナル作品」が多いことです。その数およそ700本!さらに毎月のように増えております。
制作がNetflixなのでhuluやプライムビデオなどの他の動画配信サービスでは見ることができません。
Netflix制作のドラマはエミー賞(TV版アカデミー賞みたいなもの)に多数ノミネートされている人気作品ばかりです。
中にはハリウッド映画並の予算をかけられたオリジナルドラマもあります。
例えばイギリス女王エリザベス2世の治世を描いた「ザ・クラウン」というドラマは一話14億の制作費がかかっています。
ケヴィン・スペイシー主演の「ハウス・オブ・カード」は制作費に100億円かかっています。
まさにハリウッド顔負け!この他にも予算を豪華にかけたドラマがたくさんラインアップされています。
これらはNetflixオリジナルドラマなので他の動画配信サービスでは見ることができません。
おすすめコンテンツを教えてくれる
netflixのコンテンツ数は膨大なので、見たい作品を探すのはそれなりに大変。
ただnetflixには「レコメンド機能」という便利な機能が備わっています。
これはNetflixがあなたが過去に見た作品を分析し、全世界の会員数のデータを元に、オススメの作品を教えてくれるという機能です。これ超優秀なんですよね。
Netflixは使えば使うほど好みの作品を探しやすくなりますし、新しい作品や未知なる作品との出会い率もアップします。
検索が結構かしこい
Netflixの検索は結構かしこいです。
例えば「アカデミー賞」と検索してみます。
すると「アカデミー賞受賞映画」が出ることはもちろんのこと
- 日本アカデミー受賞映画
- 2018年アカデミー賞ノミネートのtflix作品
- アカデミー賞受賞の感動映画
- アカデミー賞受賞のドキュメンタリー映画
など細かく分類されて探すことができます。
続いて「感動」と検索してみます。
- 欧米感動映画
- 国内感動映画
- カップルで見たい感動映画
- ベストセラーに基づく感動映画
- アカデミー賞受賞の感動映画
などカテゴリーが分かれていて、作品がとっても探しやすい。新しい発見もあったりします。
字幕が出るので英語の勉強にも使える
Netflixは映画やドラマに字幕が出るので語学の勉強にも最適です。
英語の字幕はほとんどの作品が対応しています。また作品によっては「ポルトガル語」「中国語」「韓国語」の字幕を選ぶこともできたりします。
国内作品でも字幕が出るのでうるさい環境でも見れる
Netflixは国内作品でも「日本語の字幕」を出すことができます。
アマゾンプライムビデオだと国内作品に「日本語字幕」を出す機能はまだないので、この点に関してはnetflixのほうが優れています。
国内作品に日本語字幕が出せると、例えば子供が走り回ってうるさいときなどに重宝します。また滑舌が悪い俳優のセリフを聞き逃す心配も減ります。
日本語字幕機能は地味に便利なので私は大抵の作品でオンにして見ています。
イントロスキップ機能が地味に便利
Netflixには「イントロをスキップする」機能がついています。
アニメとかドラマとか毎回同じ映像が冒頭に流れますよね。主題歌とか。
それを一発でスキップして本編に飛ばせるボタンなのですが、これが地味に便利。
ちょっとエッチな作品もあるよ
Netflixはu-NEXTのようにがっつりとしたアダルト作品はありませんが、「これ完全に18禁だろ」というような作品が結構あります。
履歴を消すことももちろん可能なので、家族にバレずにみれますね(笑)
複数アカウントで登録できる
netflixは一つのアカウントで複数のアカウントを登録できます。
例えば
- 父ちゃん用アカウント
- 母ちゃん用アカウント
- 子供用アカウント
みたいに複数作れて、アカウントごとに視聴履歴やウォッチリストをそれぞれで管理できます。
また、小さいお子様がいる場合はアカウントで「視聴制限(年齢制限)」を掛けることもできます。
Netflixはアダルト動画はありませんが、ちょっとエッチな作品や暴力的な作品はあるので、子供がいる家庭は視聴制限を設定しておくといいと思います。
ダウンロードしてオフライン上で見れる
Netflixは作品をダウンロードが可能です。ダウロードするとwifiやモバイル通信を使用せずオフラインで再生できます。
例えば家のwifiで見たい作品を予めダウンロードしておけば、外出先で通信費をかけずに映画などを見ることができるんですね。
私は旅行に行く時に予めダウロードしておいて、新幹線などで視聴しています。快適。
同時視聴が可能
スタンダードプラン以上ですと同時視聴が可能です。
- スタンダードプラン 2台まで同時視聴OK
- プレミアムプラン 4台まで同時視聴OK
私はスタンダードプランで契約しているので2台まで同時視聴が可能です。
これの何が便利かって例えば、夫は通勤中にスマホで視聴。妻は家で視聴。みたいなことができるんです。
さらに発展した使い方としては、実家のテレビで見れるように設定してあげれば、たった1200円の料金で2家族同時にnetflixが楽しめるようになります(一家族600円)
上でも書いたようにnetflixは複数アカウントの使い分けができるので、それぞれの家族ごとに設定すれば、ウォッチリストや視聴履歴が邪魔になることもありません。
実際私の母はドラマや映画が好きなので、私が加入しているスタンダードプランを実家のテレビでも登録しています。
スタンダードプランの1,200円で2家族同時に楽しめるのは結構お得です。
ちなみにライバルのhuluは同時視聴は規約で禁止しているので、この点は明確にNetflixに分があります。
Netflixの弱い点
国内作品に弱い
海外ドラマや映画にはめっぽう強いNetflixですが、国内作品(映画やドラマ、アニメ)のラインナップはhuluなどと比べると物足りなさが残ります。
国内作品を中心に見たいならhuluやU-nextのほうがオススメできます。
新作映画にも弱い
Netflixは定額制の動画見放題サービスです。それだけに「新作映画」のラインナップはちょっと弱いです。
反面AmazonのプライムビデオやU-NEXTは見放題とは別に有料のレンタル作品も提供しており、新作映画がそれなりにあったりします。
新作映画に限定するならプライムビデオやU-NEXTのほうがいいですね(ただし有料レンタルですが)
新作映画はプライムビデオで有料レンタル。それ以外はNetflixみたいに使い分けるといいと思います。私はそうしています。
huluやAmazonと比べると月額料金が高い
Netflixは2018年の8月に料金を値上げしました。
その分オリジナルコンテンツが強化されるので、ユーザーにとってはメリットもあるのですが、やはりライバルのhuluやプライムビデオと比べると月額料金が高いと思います。
まあNetflixはドラマ制作にハリウッド並の予算をかけてきますから、この値上げで神ドラマが生まれることを期待したいですね。
実際使っていて感じたことまとめ
私はnetflixの会員になって1年以上経つかなりのヘビーユーザーですが、使っていて思ったことを書いていきたいと思います。
- 海外ドラマや映画がとにかく多い
- 日本の作品は少なめで少し物足りない
- 国内作品でも日本語字幕をつけられるのはまじで便利!
- レコメンド機能がかなり優秀
- ダウロード昨日は地味に便利
特にオリジナル作品の豊富さではNetflixの右に出るものなし!
総じて大変満足しています。
まとめ
現状動画配信サービスはシェアの面では「アマゾンプライムビデオ」が頭一つ抜けていますが、オリジナル作品においてはやはりNetflixが一番だと感じます。
ネットフリックスは料金の値上げなどもありましたが、その分オリジナルコンテンツの制作に力を入れるそうで、今後が楽しみですね。